先日公開したワム80000 2020年制作版の紹介です
今作も自作貨車で導入している軽量化設定を採用(画像奥)
軽量モデルでは手すりや足回りのポリゴンが大幅に削減されます
初期設定では距離に応じて切り替わる自動設定、スイッチにて強制入、無効が選択できます。
車体の汚れは0~5までの6パターン、屋根上塗装は0~3までの4パターンを設定
車体、屋根でそれぞれスイッチを独立させています
実車は車体塗装直後でも屋根上の白い塗料がかすれているパターンが見られました。
左右4枚ずつ、全ての引戸が開閉可能です
事故防止のため車両走行時は強制的に閉扉状態となります
実車はコンテナ輸送拡大に伴い退役していますが、RailSimではいつまでも走り続けます。
長大編成で走らせるもヨシ、他の貨車と混合させるもヨシ。いろいろな編成で楽しんでください。
[10回]
PR